toeicスコア

TOEICのスコア目安 点数別に分かるレベルを大解説

TOEICは英検と違い、級などに分かれておらず、いずれの受検者も同じ試験を受けてスコアシートをもらいます。そちらで点数を確認してレベルを認識するわけですが、そもそもTOEICスコアごとのレベルがわからないと、自分の英語力がどの程度かわからないという問題があると思います。

今回はTOEICスコアごとの一般的な英語レベルを英検と比較しながら紹介します。自分にとって英語をどのように活用するかイメージした上で、何点くらいを目標にすればいいか考えてみましょう。

TOEIC400点程度は英検3級レベル・いまが耐えどきか

最初はTOEIC400点から紹介しましょう。こちらは英検でいうところの3級レベルとなります。3級と言いますと中学校の内容を網羅したというところです。まだ英語を実際に使用するのはやや難しいと思われるレベルで、旅行などにおけるごく限られた場面では、相手が気を使ってくれれば使用できるかどうかというところです。大人がこの点数に属する時は「耐えどき」と言われています。

逆に言えば、一定程度継続的に勉強をしていれば、多くの方は突破できるハードルであるとも言えます。ここで諦めてはもったいないので、まずは500点・600点くらいを目指していくと良いでしょう。

TOEIC500点程度は英検準2級レベル・何とか英語を扱えるレベル

続いて、TOEIC500点程度は英検準2級程度です。これは高校中級程度になりますので、難関の大学受験には足らないというレベルです。またTOEFLでは50点前後に相当し、まだまだ留学に使うのは難しい段階です。

一方で一般的な日本企業が新卒大学生に求める点数レベルも500点程度ですので、海外部門等を重視しているような企業でなければ「入社試験上不利にはならない」レベルでもあります。平易な文章であれば電子辞書を使いながら読み進めることはできますが、まだビジネス文書を扱うのは難しいでしょう。仕事で英語を使いたい、海外の人とコミュニケーションを取る仕事をしたいと考えている方は、まだまだ英語力をブラッシュアップしていく必要があります。

TOEIC600点程度は英検2級アッパーレベル・海外駐在や留学も視野に

TOEIC600点程度は、英検でいうと2級のやや上位層レベルに当たります。難関の大学入試にも耐えられるレベルになります。英文を読むことも電子辞書も借りればある程度可能になってくる水準です。一部製造業等中心に海外駐在の最低ボーダーに設定している企業も多いです。

また、入社においてこれより高い点数を「必須」としている企業は一流企業や海外比率の高い企業に限られてきます。一方でTOEFLでは60点台後半にあたります。非米系大学や、米系でも英語力を問わない大学では留学の可能性も見えてくるレベルです。

実用上は、観光等でちょっと英語を使う、日常の会話を行うという程度であれば対応可能でしょう。また文章を仕事として読むことも多少面倒と感じながらもこなすことが可能なレベルです。時間をかければ英語文書を作成することも可能です。一方で、ビジネス上での会話をしたり、フレキシブルに英文書を書いてコミュニケーションをとったりするのはまだ難しいといえます。ただしTOEICを受ける人の平均は580点程度です。この時点で平均よりは英語ができる人となりますので、その点は自信を持っていいでしょう。

TOEIC700点程度は英検2級〜準1級の中間・就職にも有利になるレベル

実は英検というのは2級〜1級に大きなレベルの開きがあることが特徴です。TOEICを600→700点にアップさせても、英検での換算はあまり変わりませんが、より準1級に近づくというところでしょうか。

多くの企業では海外駐在のボーダーラインとして700点を設定しています。相手が日本人であることに気を使ってくれれば仕事上でも英語を充分扱えるようになるレベルです。一方で、金融など専門性の高い業務ではもう一段のブラッシュアップが求められます。就職上不利になることはほとんどなくなり、むしろ大手も含めて多くの企業では有利に働く点数ですので、有効期限に注意しながら積極的に履歴書に書いていきましょう。TOEFLでは70点台後半にあたります。英語圏の大学でも徐々に選択肢が増えてくるゾーンです。

実用面ではビジネス文書もあまり辞書を扱わずにスムーズに読めるようになっているでしょう。またビジネスメールなど頻繁に作文が必要となる局面でも、電子辞書を保険代わりに忍ばせておけば対応可能です。最後の課題がスピーキングというところでしょうか。恐らく英語を「聴く」ことにも相応に対応可能なレベルになっていると思いますが、思い通りに話すことだけが苦慮するという状況の方が多いでしょう。

TOEIC800点程度は準1級レベル・外資系以外では有利に働く水準

TOEIC800点は難関大学出身者でもなかなか届かない方も多いレベルで、日本人としてはかなり英語力が高い部類に入るでしょう。ビジネス面ではほとんどの日系企業で海外駐在に問題ないレベルとみなされます。金融や一部専門性の高い業種の「英語圏」における駐在にだけ、待ったがかかるかどうかというレベルです。就職活動においてこの点数を叩き出していれば採用担当者の目にとまることも多く、大抵の場合は有利に働きますのでかならず履歴書に書きましょう。TOEFLでは80点後半ですので、一般レベルの米系大学も留学検討先に入ってきます。

実用面では読み書きは比較的スムーズに進めることが可能で、当該点数の英語力で海外業務に対応している日本人はたくさんいます。スピーキングについても相手が日本人であることに気を使ってくれればビジネス面でも充分使用することが可能です。

TOEIC900点程度は1級レベル・非ネイティブとしては完璧といっていい英語力

TOEIC900点となると日本において「英語力が足りない」と言われることはほぼありません。たとえ金融業でも外資系でも「通用はする英語力」で、英検では1級に相当します。つまり、通訳の資格を取る準備ができているレベルになります。TOEFLでも100点を超えますので、エリート大学についても留学のスコープに入ってくることになります。就職上は進んで海外関連の部署に配属されるレベルで、海外部署に行くことも可能、むしろ会社側から積極的に打診されるでしょう。

能力としてはビジネス上のあらゆる場面において少なくとも問題なく仕事をこなすことができますし、海外で生活する上でもほぼ不便はなくなるでしょう。ただし、まだネイティブ同様とはいかず、それでも時には聞き取りにくい言葉、わからない単語がでてくることもあります。ここで妥協せずにさらなるハイレベルを目指してみるのもいいでしょう。

自分のレベルを知っておこう!

今回はTOEICの点数別のレベルや、どのようなことが行えるか、どのように評価されるかをまとめました。もちろん点数が高ければ高いほど、英語を活用できる可能性が広がっていくのは言うまでもありません。おおまかな目安として、700点を超えてくると留学や海外駐在などで可能性が広がってきます。各点数のポイントを参考にしながら、自分なりの目標点数を決めてレベルアップに励みましょう。

ピックアップ記事

オンライン英会話 Universal Speaking(ユニバーサルスピーキング)

最近のコメント

    カテゴリー